| 新エネルギー新報 雑誌バックナンバー | |||||||||||||||||||||
|  | |||||||||||||||||||||
| ウェブニュースはこちらから URL:http://nenergy.jp/ | |||||||||||||||||||||
|  | |||||||||||||||||||||
| 
 | |||||||||||||||||||||
| 水力発電 | |||||||||||||||||||||
| ・三峰川電力、最大出力650kWの小水力発電 | |||||||||||||||||||||
| ・北海道電力、豊平峡の水車出力1,900kW増 | |||||||||||||||||||||
| 風力発電 | |||||||||||||||||||||
|  ・富士重工と日立、風力発電事業で連携 | |||||||||||||||||||||
| 二次電池 | |||||||||||||||||||||
|  ・GSユアサ、リチウム投資は長田野増設 | |||||||||||||||||||||
| ・住友大阪セメント、LiB正極材の新工場 | |||||||||||||||||||||
| ・三井金属、広島でLiB正極材工場建屋建設 | |||||||||||||||||||||
| バイオマス | |||||||||||||||||||||
| ・北海道鹿追町、バイオガスプラント建設 | |||||||||||||||||||||
| ・JFEエンジ、バイオコークスの石炭代替実証 | |||||||||||||||||||||
| ・藤沢市、バイオガス化施設を建設 | |||||||||||||||||||||
| ・コマツ、ネシアでバイオディーゼル燃料プロ | |||||||||||||||||||||
| LED照明 | |||||||||||||||||||||
| ・横浜市、市庁のLED化で電力4.8%削減 | |||||||||||||||||||||
| ・東芝、有機EL照明器具を避難所に提供 | |||||||||||||||||||||
| ・サークルKサンクス、店内照明LED化 | |||||||||||||||||||||
| スマートグリッド | |||||||||||||||||||||
| ・三菱重工、スマートコミュニティを活かした復興提案 水関連ビジネスをまとめてソリューション化 | |||||||||||||||||||||
| ・シャープ、堺でエコハウス実証実験 | |||||||||||||||||||||
| プロジェクトリスト | |||||||||||||||||||||
| ・新エネルギー関連プロジェクトリスト | |||||||||||||||||||||
| エネルギー管理 | |||||||||||||||||||||
| ・東芝、天津市でビル向けの省エネ事業展開 | |||||||||||||||||||||
| ・住生活グループ、照明カットで使用電力削減 | |||||||||||||||||||||
| その他エネルギー | |||||||||||||||||||||
| ・三重県、新エネルギービジョン改定案を再検討 震災後にメガソーラープロジェクトなど浮上 | |||||||||||||||||||||
| ・東北電力、秋田火力にも33.3万kWのGT設置 | |||||||||||||||||||||
| ・三菱重工、ガスタービン高温部品補修工場 | |||||||||||||||||||||
| 廃棄物 | |||||||||||||||||||||
| ・JFEエンジ、震災廃棄物焼却炉を受注 | |||||||||||||||||||||
| ・三菱マテ、都市ごみ焼却灰セメント資源化 | |||||||||||||||||||||
| リサイクル | |||||||||||||||||||||
| ・LIXIL、住宅リフォーム廃材再資源化施設 | |||||||||||||||||||||
| ・豊橋市、剪定枝リサイクル施設整備工事 | |||||||||||||||||||||
| 水処理 | |||||||||||||||||||||
| ・富山地域衛生組合、新汚泥処理施設建設 | |||||||||||||||||||||
| ・栗田工業、ブラジルで水処理薬品の新工場 | |||||||||||||||||||||
| 環境事業 | |||||||||||||||||||||
| ・JOGMEC、米国リチウム回収プロに出資 | |||||||||||||||||||||
| ・花王、エコイノベーションの新研究施設 | |||||||||||||||||||||
| 統計資料 | |||||||||||||||||||||
| ・太陽光発電の世界需要、欧州市場の実績と見通し② 政府補助削減傾向も導入規模の拡大見込む | |||||||||||||||||||||
| サマリー | |||||||||||||||||||||
| ・2011年5年30日〜6月13日 | |||||||||||||||||||||