| 新エネルギー新報 雑誌バックナンバー | ||||||||||||||||||||
|  | ||||||||||||||||||||
| ウェブニュースはこちらから URL:http://nenergy.jp/ | ||||||||||||||||||||
|  | ||||||||||||||||||||
| 
 | ||||||||||||||||||||
| 太陽熱利用 | ||||||||||||||||||||
| ・千代化、ASEとトラフ型太陽熱発電で提携 | ||||||||||||||||||||
| ・エス・バイ・エル、光熱費70%削減住宅発売 | ||||||||||||||||||||
| 風力発電 | ||||||||||||||||||||
| ・大森建設、能代市で5万5,200kWの風力発電 | ||||||||||||||||||||
| ・東芝、風力事業の韓国ユニスンに34%資本参加 | ||||||||||||||||||||
| 二次電池 | ||||||||||||||||||||
| ・日本ガイシ、ピークカット対策にNaS電池で攻勢 東北電力向けに8万kWを受注 | ||||||||||||||||||||
| ・日立化成、中国にLiB用負極材の生産拠点 | ||||||||||||||||||||
| ・三菱重工、LiB搭載コンテナ型蓄電システム | ||||||||||||||||||||
| 電気自動車 | ||||||||||||||||||||
| ・三菱自動車、2011年度のEV生産2.5万台 | ||||||||||||||||||||
| ・トヨタなど、EV/PHV向け充電スタンド開発 | ||||||||||||||||||||
| エネルギー管理 | ||||||||||||||||||||
| ・日本テクノ、電力「見える化」で一般家庭市場参入 省エネでユーザーとwin-winの関係 | ||||||||||||||||||||
| ・竹中、東京本店と研究所で省電力化工事 | ||||||||||||||||||||
| ・福岡市、ソフトESCO事業参加事業者募集 | ||||||||||||||||||||
| ・中部電力、鋳造工場エネルギー利用最適化 | ||||||||||||||||||||
| スマートグリッド | ||||||||||||||||||||
| ・住友電工、大阪にスマートグリッドシステム | ||||||||||||||||||||
| ・日立、2012年までに25億円でEMS関連設備 | ||||||||||||||||||||
| プロジェクトリスト | ||||||||||||||||||||
| ・新エネルギー関連プロジェクトリスト | ||||||||||||||||||||
| その他エネルギー | ||||||||||||||||||||
| ・三井造船、国内外で新エネルギープロジェクト展開 千葉・正極材/マレーシア・エタノール | ||||||||||||||||||||
| ・三菱重工、石炭焚き排ガスCO2回収実証 | ||||||||||||||||||||
| ・川崎重工、蒸気タービン発電設備2基受注 | ||||||||||||||||||||
| ・古河電工、最高電圧の275kV超電導ケーブル | ||||||||||||||||||||
| ・味の素、グループ企業7拠点で自家発導入 | ||||||||||||||||||||
| LED照明 | ||||||||||||||||||||
| ・大光電機、LED照明今期売上目標100億円 | ||||||||||||||||||||
| ・コニカ、消電力ショーケース用照明棚板 | ||||||||||||||||||||
| ・サンワサプライ、高輝度LEDライト | ||||||||||||||||||||
| ・GTソーラー、サファイア製造施設拡大 | ||||||||||||||||||||
| 廃棄物 | ||||||||||||||||||||
| ・岐阜羽島衛生施設組合、ごみ処理施設整備 | ||||||||||||||||||||
| ・野田市、新清掃工場建設候補地選定審議会 | ||||||||||||||||||||
| ・西濃環境整備組合、ごみ処理施設を延命化 | ||||||||||||||||||||
| リサイクル | ||||||||||||||||||||
| ・JX金属、佐賀でリサイクル設備能力拡大 | ||||||||||||||||||||
| ・JX金属、レアメタルリサイクル実証追加実施 | ||||||||||||||||||||
| 水処理 | ||||||||||||||||||||
| ・オリックスなど、ネシアで下水処理場のF | ||||||||||||||||||||
| 環境事業 | ||||||||||||||||||||
| ・資生堂、新たなCO2削減目標を策定 | ||||||||||||||||||||
| ・ホンダ、製品のCO2排出量を30%低減 | ||||||||||||||||||||
| 政 策 | ||||||||||||||||||||
| ・大分県、2015年度まで太陽光発電を3倍以上に拡大 3,000kWのバイナリー発電や温泉熱発電も | ||||||||||||||||||||
| 統計資料 | ||||||||||||||||||||
| ・太陽光発電の世界需要、北米・アジア市場の実績と見通し③ 政府補助削減傾向も導入規模の拡大見込む | ||||||||||||||||||||
| サマリー | ||||||||||||||||||||
| ・2011年6月13日〜6月24日 | ||||||||||||||||||||