2011年7月19日号

新エネルギー新報 雑誌バックナンバー
新エネルギー新報ウェブニュース
ウェブニュースはこちらから URL:http://nenergy.jp/
 
2011年7月19日号 No.18
トップタイトル

 ・太陽電池用シリコン受給構造に変革

  中国メーカーの台頭と自給化が進展

 太陽電池用の多結晶シリコン(ポリシリコン)、シリコンウエハの世界的な需給構造が急速に変化している。国内の供給不足から、依然として中国のポリシリコン輸入が拡大をたどるが、太陽電池メーカーの事業の垂直統合に向けた自給化も拡大、さらにシリコンウエハの生産では中国市場の拡大にともない、世界上位10社のうち4社に中国メーカーがランクインし、従来のトップメーカーのRECを抑えて上位3社を中国メーカーが占める。

 

 

 ・経済性を示してバイオマスエネルギーの普及促進

  森のエネルギー研究所 大場龍夫代表取締役

 木質系バイオマスは、製材工場残材や建設発生木材のほか林地残材がある。なかでも800万トンとされる林地残材はほとんど利用されていない。この利用を促進するには何が必要なのか。森のエネルギー研究所の大場龍夫代表取締役は、具体的な成功例を広めていくことが、急速な拡大につながると指摘する。

 
太陽光発電

 ・陽真科技、中小規模発電向け太陽電池発売

  タキロン開発の表面材・封止材で新構造採用

 ・京セラ、福島で太陽光発電システム増設

 ・NEXCO西日本、1MW太陽光発電など導入

 ・トーエネック、100kWの太陽光発電設備導入

 ・ノリタケなど、多結晶シリコンPV新製法開発

 ・ソーラーフロンティア、米国に太陽電池供給

 ・三洋電機、イタリアにHIT太陽電池の発電所

  
二次電池

 ・リチウムイオン電池用セパレータ、提携で事業強化

  旭化成は日向工場の継続投資に270億円超

 ・住友電工、アルミセルメットのミニライン導入
 ・宇部興産、LiB向け電解液の合弁会社
 
風力発電
 ・NEDO、トルコで電力品質安定化技術実証
 ・生活クラブ、4生協共同で秋田に風力発電所
 
太陽熱利用
 ・東ガス、太陽熱利用ガス温水システム発売
 ・ソーラー振興協、太陽熱機器施工士認定
 
水力発電

 ・岐阜県、中津川市に小水力発電設置

 ・関西電力、大桑野尻発電所が営業運転開始

 
バイオマス

 ・IHIなど、藻類バイオマス燃料事業で新会社設立

  2014年にもサンプル出荷を開始化

 ・北海道コカ、B5燃料を年間4万リットル使用
 
電気自動車

 ・昭和電工、レアアース磁石用合金能力増強

 ・日産など5社、関西地区でEVタクシー運行
 
LED照明
 ・東和メックス、ソーラーパネル式LED表示機
 ・シャープ、LED電球E17口金小形電球タイプ
 
プロジェクトリスト
 ・新エネルギー関連プロジェクトリスト
 
スマートグリッド

 ・10社がHEMSアライアンス立ち上げ

 ・東芝、米国スマートコミュニティ団体参画
 
エネルギー管理
 ・山武、空調用熱源機器管理コントローラ販売
 ・三菱電機、オフィス省エネ技術で実証評価
 
その他エネルギー
 ・東ガス、ビル用マルチエアコンで最高省エネ
 ・日立、CCS-IGCCの低NOx燃焼に見通し
 
廃棄物
 ・神鋼環境、芳賀地区広域ごみ処理施設受注
 ・鳥羽志勢連合、ごみ処理施設建設は新日鉄
 
リサイクル
 ・エフピコ、PETリサイクル設備倍増
 ・携帯電話リサイクル推進協議会設立
 
政 策
 ・秋田県、新エネルギー産業戦略でパワー半導体育成
 ・メガソーラー導入に向けて未利用地を貸与
 
環境事業

 ・コニカ、中国拠点でクリーン生産認証取得

 ・大成建設、CO2削減で「CO2ゼロアクション」

 
統計資料
 ・米国の第1四半期太陽光発電導入66%増加
 ・風力発電の2010年度導入量は256MW
 
サマリー
 ・2011年6月27日〜7月8日