2014年5月5日号 No.81
|
|
【特集】太陽光発電のメンテナンス
|
・太陽光発電所に必要なのは安全性の確保
産業技術総合研究所 加藤和彦氏
|
・ネクストエナジー、設備全体監視のメニュー提供
栃木県で2MW 設備のO&M受注
|
・JFEテクノス、トータルエンジニアリングの提供
廃棄物発電メンテナンスの人材・ノウハウ活用
|
・オリックス・ファシリティーズ、O&Mで1GW 目標
技術レベル標準化にiPad mini 導入で成果
|
・MKI、メガソーラーの遠隔監視クラウドサービス提供
ICT技術で太陽光発電所の統合監視
|
・エヌ・ピー・シー、屋外EL / PL検査装置提供
検査サービスや関連製品事業も展開
|
・保土谷アグロテック、除草剤の雑草管理提案
立地条件に応じたレシピで発電事業支援
|
・マルチ計測器、PV用メンテナンス測定器開発加速
PVメガーシリーズラインアップ拡充
|
・太陽光サポートセンター、年間1万件申し込み目標
産業向け50kW 未満の受注目指す
|
・ケイアンドエム、3,630件の施工実績でノウハウ取得
営業からメンテナンスまで一体で信頼関係構築
|
・シャープ/ヒロセー/加賀デバイス
|
|
トピックス
|
・広島県、2015年度までに合計約1万kWのメガソーラー稼働 |
・住友電工、レドックスフロー電池の国際標準化審議参加 |
・オリックス、太陽光発電事業で全国合計425MW 開発着手 |
・パナソニック、100℃以下の熱で発電する熱発電チューブ開発 |
・NEDO、新たな太陽光発電多用途化実証プロジェクト |
・電源開発など、大阪市で汚泥固形燃料化事業の運営開始 |
・資源総合システム、太陽光の基幹エネルギー化へ100GW 導入 |
・フジコー、岩手県一戸町と木質バイオマス発電事業の協定締結 |
|
クローズアップ
|
・ZEエナジー、廃棄物炭化など各種バイオマス活用技術提供
木質バイオマスガス化発電事業に参画
|
・省電舎、国内外で食品残渣やPKS活用した発電事業参画
静岡で2015年3月500kWのメタンガス発電事業開始
|
・三菱重工、リチウムイオン電池設備などデルタ電子に売却
蓄電システム製品事業に経営資源シフト
|
|
ビジネスファイル
|
・日立製作所、いちごECOエナジー向けメガソーラー |
・日産自動車、富山市と「e-NT400」実証開始 |
・キューデン・エコソル、宮崎県綾町でメガソーラー竣工 |
・西部ガス、マンション向け家庭用燃料電池発売 |
・第一実業、長野県飯田市で1,000kW 太陽光発電所竣工 |
・月島機械、宮崎市の下水処理場で消化ガス売電事業 |
・IDEC、設置面積最小のパワーコンディショナ |
・日立建機、100%藻類由来燃料による建機稼働 |
・ソニー、カナダで電力系統用大規模蓄電システム |
・丸文理研、LED発光効率改善システム開発 |
・ダイキン、耐高電圧性・高容量化のバインダー |
・スタンレー電気、宮城にLED照明製品新工場 |
・東芝、定置式家庭用蓄電システム「エネグーン」 |
・シンテックホズミ、太陽光とPHV利用非常用電源 |
・セントラル硝子、韓国でリチウムイオン電池電解液合弁 |
・ローム、Wi−SUN対応の汎用無線通信モジュール |
・JRE、山形県酒田市の「酒田発電所」で事業開始 |
・大林組、清瀬市の技術研究所でソースZEB化完了 |
・日立造船、Statoil 社と浮体式洋上風力発電協業延長 |
・神戸製鋼/旭海運、船用バイナリー発電設備開発 |
|
政策・提言
|
・福栃木県、2030年度までに再生可能エネルギー導入量160万kW
太陽光発電120万kW、電力自給率70%へ
|
|
エコファイル
|
・遠軽地区広域組合、北海道遠軽町に新ごみ処理施設建設 |
・大成ロテック、東京にアスファルト廃材処理工場新設 |
・山口県岩国市、2015年度に新ごみ焼却施設実施設計 |
・トヨタ、世界初の銅資源Car to Car リサイクル技術開発 |
|
統計資料
|
・環境産業市場規模、2012年は前年比4.8%増の約86兆円 再エネ関連市場1.2兆円増/エコカー市場も躍進 |
|
サマリー
|
・2014年4月7日〜4月18日
|