2015年10月20日 No.113
|
|
【特集】超電導の最前線
|
・超電導は環境に負荷をかけない究極の省エネルギー技術
芝浦工業大学 村上雅人学長
|
・古河電工、超電導ケーブル実用化に向けた長期信頼性検証
フライホイールの実証も開始
|
・東京電力、高温超電導ケーブルで実系統連係運転成果
旭変電所で総合的な信頼性実証
|
・太陽光発電所からデータセンターのサーバへ超電導送電に成功
石狩超電導・直流送電システム技術研究組合
|
・東芝、超電導体開発からMRI用磁石や超電導コイル納入まで
Y系高温超電導コイルの製造技術確立
|
・住友電工、超高強度超電導線DI-BSCCO Type HT-NX 発売
ビスマス系高温超電導線材の引張り強度大幅強化
|
・NEDO、次世代フライホイール蓄電システム施設完成
クボテックがCFRP製フライホイール制作
|
・昭和電線ケーブルシステム、低コスト型超電導母線開発着手
アルミ導体比で通電損失30分の1
|
・田中貴金属、イットリウム系超電導線材用基板の量産体制
2020年まで年間売上目標12億円
|
・エネルギー技術ロードマップ、超電導送電開発に注力
2020年にも超電導ケーブル実用化
|
・京都大学など、超電導ゆらぎによる巨大熱磁気効果発見
熱磁気効果は従来理論値100万倍で熱電変換素子有望
|
・理研など、炭素のサッカーボールで高温超電導体の理由解明
原子の振動とクーロン斥力の関連指摘
|
|
トピックス
|
・ミサワ/京セラ、エネルギー自家消費型住宅の実証実験開始 |
・電源開発、石炭ガスクリーンナップ技術開発に着手 |
・理化学研究所、塗布制作太陽電池の実用化に大きく前進 |
・鹿島、着床式洋上風力発電設備に用いる基礎の施工法開発 |
・三菱電機、HEMS実証事業で太陽光発電量予測サービス提供 |
・コロナ、融雪システム対応型のヒートポンプ暖房システム製品化 |
・竹中工務店、直流でリアルタイムに充放電可能なシステム開発 |
・エナリス、神奈川県の地域電力供給システム整備事業実施 |
|
クローズアップ
|
・東京ガス、田町駅東口北地区でスマートエネルギーネットワーク
複数のスマートエネルギーネットワーク連携
|
・東京大学など、太陽光エネルギー利用で24.4%水素貯蔵
住友電工の集光型太陽光発電利用
|
・宇部興産、宇部・堺でLiB用セパレータ設備増強〜計2億㎡体制
日立マクセルも塗布加工能力増強
|
・NEC、甲府市と富士市で2件のスマートプロジェクト推進
工業団地スマート化や鉄道路線活用自営線実証
|
|
エコファイル
|
・三菱重工環境エンジ、一般廃棄物焼却施設基幹改良受注 |
・成友興業、東京都大田区で廃棄物処理施設を建設 |
・印西環境整備組合、千葉クリーンC改修はJFEエンジ |
・前橋市、六供清掃工場で延命化対策〜 2016年6月に着工 |
|
ビジネスファイル
|
・ソフトバンク、和歌山で1,300kWのメガソーラー運開 |
・JNC、鹿児島・栗野発電所の大規模改修工事完成 |
・双日、美浜町で発電出力1万500kWメガソーラー運開 |
・東芝、機器納入先の中国安谷水力発電所が運転開始 |
・京セラTCL、福島で2万7,000kWのメガソーラー |
・豊田自動織機、周南市の燃料電池フォークリフト実証 |
・Wave Energy、香川県三豊市に太陽光発電新工場建設 |
・住友商事、山形県酒田市で5万kWバイオマス発電建設 |
・大阪ガス、和歌山県印南町で2万6,000kW風力発電建設 |
・ヤンマー、300kWクラス消化ガス発電システム製品化 |
・神奈川県、都市部想定した小形風力発電プロジェクト |
・ウシオ、12V仕様ハロゲンランプ代替LED新製品 |
・東芝、スペインで可搬式蓄電池システムの実証実験 |
・中国電力、低圧契約者向けスマートメーターの設置開始 |
・旭化成、セパレータ増設で年産能力3億㎡に拡大 |
・竹中工務店、既存の実用オフィスZEB化工事着手 |
・パーク24/トヨタ、都内でシェアリングサービス |
・出光興産など3社、阿女鱒岳地域で仮噴気試験 |
・日立など、環境対応自動車向けインバータ開発 |
・リンナイ、電気・ガス組合せ給湯・暖房システム製品 |
|
サマリー
|
・2015年9月25日〜10月8日
|