| 2016年7月5日 No.129 | 
|  | 
| 【特集】新エネルギーの経営計画 | 
|  ・エア・ウォーター、今後3カ年で発電分野へ400億円投資     福島で75MWバイオマス発電所など建設計画 | 
|  ・住友林業、2018年度売上目標1兆1,700億、3カ年で1,500億投資     レノバとは再エネ開発推進で協業 | 
|  ・タクマ、EPC事業中核に2020年度経常利益100億円     国内バイオマス発電向け受注拡大 | 
|  ・ファーストエスコ、2019年6月期売上目標100億、営業利益27億      既存発電所の高稼働率維持に注力 | 
|  ・月島機械、2018年度売上高1,000億円、営業利益70億円目指す    消化ガス発電事業に3年間で50億など投資 | 
|  ・サニックス、ソーラー事業は適正規模で安定収益の体制    材料費や販管費削減で収益確保 | 
|  ・岩崎電気、新中計で2018年度までの年平均売上伸長率目標4%    2015年度売上高582億、LED照明は199億円 | 
|  ・遠藤照明、2018年度売上目標520億、海外事業割合3分の1以上    営業利益は48億目指す | 
|  ・オーデリック、2016年度売上目標405億円、18年度450億円    2015年度売上高は前期比6.8%増の382億400万 | 
|  ・日立製作所、風力など電力BUの2018年度売上げ目標3,200億円    工場の生産能力増強/太陽光もO&M事業強化 | 
|  ・三菱重工、選択と集中で風力・地熱・燃料電池に注力    SOFC・MGTは4台検証予定 | 
|  ・富士電機、新中計で2018年度売上目標9,000億、23年度1兆円    2015年度売上高は前年度比6.7%増の8,136億円 | 
|  ・関西電力、中期経営計画で2025年経常利益3,000億円目標    再生可能エネは既設水力の競争力強化 | 
|                        | 
| トピックス | 
| 
| ・三菱マテリアル/三菱UFJリース、送電電力6.5MWの太陽光 | ・日産、世界初のSOFC搭載型燃料電池車の技術発表 |  
| ・ソーラーフロンティア、佐渡島の営農型発電実証にPV | ・産総研、安価で環境負荷の少ない共融系二次電池の開発成功 |  
| ・TMEIC、米国で1500V系パワーコンディショナ初受注 | ・ローソン、ネシア・ジャカルタ周辺店舗に省エネシステム導入 |  
| ・東芝など、マレーシアで2階建てEVバスシステム実証 |  |  | 
| クローズアップ | 
|  ・積水化学、地中や下水未利用熱活用システム提案に注力     国交省事業の実証やラインアップ拡充推進 | 
|  ・ダイキン工業、世界初HFC32冷媒に採用のヒートポンプ給湯機     汎用性ある冷媒技術で生活提案に注力 | 
|  ・東芝、再エネ余剰電力利用の水素製造でブランド構築目指す     蓄電池併用の高効率システム | 
|  ・洸陽電機/三洋貿易、小型木質ガス化発電装置販売で協力     5年で5万kW以上、20数カ所での普及目指す | 
|  ・NEDO、石炭ガス化燃料電池複合発電の補助事業2件を開始     補助事業の総額は51億円規模 | 
|  | 
| エコファイル | 
| 
| ・佐世保市、新西部クリーンセンター整備事業委託先公募 | ・那覇市・南風原町環境施設組合、クリーンC基幹改 |  
| ・名護市、一般廃棄物処理施設建設を計画し2019年度稼動 | ・曽於市、クリーンセンターの基幹的設備改良工事を計画 |  | 
|  ビジネスファイル | 
| 
| ・ブロードバンドタワー、栃木でメガソーラー売電開始 | ・日本ゼオン/産総研、カーボンナノチューブ実用化連携 |  
| ・サンリン、松本市で1,923kWのメガソーラー運転開始 | ・VW、プラグインハイブリッドモデル第2弾発売 |  
| ・富士興産、阿久根市で出力1,958kWのメガソーラー | ・テス・エンジ、エネルギー管理支援サービス事業者 |  
| ・九電工など4社、広島で1万8,680kWのメガソーラー建設 | ・伊藤忠商事、インドネシアで石炭火力IPP事業 |  
| ・シーメンス、せたなウインドファーム50MW風力受注 | ・ジュピターテレコム、8月から下関エリアで電力提供 |  
| ・ユーラスHD、1万8,370kWの大豊ウインドファーム着工 | ・物質・材料研究機構、ベアリング摩擦係数低減技術 |  
| ・日立造船、由利本荘市で合計4,000kWの風力発電建設 | ・九州電力、奄美大島の新名音川発電所が営業運転開始 |  
| ・会川鉄工、いわき市で風力発電部品生産の新工場建設 | ・埼玉県、中川水循環センターの消化ガス由来水素提案 |  
| ・東芝、東京メトロ銀座線向け非常走行用電源装置納入 | ・アイリス、中之島フェスティバルタワーへLED照明 |  
| ・丸紅、モザンビークの球状化天然黒鉛独占販売契約 | ・GSユアサ、水銀ランプ200W交換向けLED照明 |  | 
| サマリー | 
|   ・2016年6月6日〜6月17日 |